入れ歯・義歯
入れ歯には、歯を部分的に失った場合に適用する「部分入れ歯」と、全ての歯を失った場合に適用する「総入れ歯」に分類されます。
当院では、患者さまのご希望やお口の状態に適した入れ歯をご提案するために、お口の中の状態を詳しく調べることに力を入れております。
現在、お使いの入れ歯に不満がある方や、初めて入れ歯を使うことに不安を感じている方など、どのようなお悩みをお持ちの方もお気軽にご相談ください。
保険診療の入れ歯
保険診療の入れ歯は、歯茎の代わりとなる「床(しょう)」と人工歯がレジンやプラスチックなどです。
また、部分入れ歯を固定するために使用するクラスプという留め具が金属製です。
そのため、経年劣化による人工歯の変色や、口を開けたときにクラスプが目立つといったデメリットがあります。
また、総入れ歯も床がレジンやプラスチック素材に限られます。
プラスチックは耐久性に乏しいため、丈夫な床にするには一定の厚みを持たせなければなりません。
その結果、装着時の違和感が強くなったり、食べ物の温度を遮断して食事を楽しめなくなったりする恐れがあります。
自由診療(自費診療)の入れ歯
自費診療の入れ歯には、使用できる素材に制限がありません。
そのため、目立ちにくいクラスプを使用した部分入れ歯、クラスプがない部分入れ歯、においや汚れを吸着しにくい床の入れ歯など、さまざまな入れ歯をご提案できます。
食事や会話を楽しみたい、口元を気にせずに過ごしたいなど、患者さまのさまざまなご要望にお応えいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
入れ歯の種類
金属床義歯
金属床義歯とは、床が金属製の耐久性に優れた入れ歯のことです。
保険適用の入れ歯と比べて床の厚さが約3分の1のため、装着時の違和感がほとんどありません。
さらに、熱伝導性にも優れており食べ物の温度を感じやすいため、食事を快適に楽しんでいただけます。
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーとは、クラスプの代わりに歯茎の色に近い色の固定装置がある部分入れ歯です。
金属のクラスプが目立つことがないため、口を開けた際に入れ歯に気づかれる心配がほとんどありません。
また、金属アレルギーの方でも安心して使用できます。